笹塚の賃貸管理 管理業務に臨む心構え(テーマ笑顔について)
今回は笑顔について。
私は管理業務で欠かせないのは、笑顔だと考えてます。
だいぶに昔のことですが、笑顔について訓練していた時期があります。
もちろん、今も断続的に、笑顔チェックは欠かせません。
その頃は、笑顔についての情報がある本を読みまくったり、
記事を見つけたりして、継続するモチベーションを上げていました。
顔の表情、顔つきは傍からはよく見ますが、
自分ではどんな表情でいるかは観察できないのです。
そのため、当時の私のデスクには視線をずらすとすぐに自分の顔が映るように、
鏡が常設されていました、これは効果がありました。
なぜなら、
お化粧するときや、鏡を意識してみるときは割と自然に良い顔を反射的にする人が多いので、
普段に自分がしている表情を意外と知っている人は少ないのそうです。
なので、その鏡を見るときは、
自分の表情を変えないようにして(←これ重要です)チラ見をすると・・・・
私は見事に、普段している表情は、不機嫌顔でした!!!!ガーーーン!!!
つづきは後日
投稿日:2020/04/30 投稿者:-