笹塚で賃貸物件修理・修繕 私たちの知らないうちに...
工事担当です。
世間では未だにコロナウイルス関連の話題が飛び交っていますね。
そんな中、気になる情報を見つけました。
皆様はヒアリを覚えていますか。
2017年5月兵庫県尼崎市のコンテナにて日本で初めて発見された
「世界の侵略的外来種ワースト100」に入る有毒なアリです。
なんと、2019年10月東京港青海ふ頭でヒアリの巣が発見され、
国立環境研究所が日本にもヒアリが定着した可能性が高いと分析したとの事です。
知らないうちに近所の公園や庭先でヒアリを見る日が来るのかもしれません。
恐ろしい...
ヒアリの話をさせていただきましたが、工事担当の私とって
アリと聞いて真っ先に思い浮かべるのは、おそらく皆様も聞きなじみがあるシロアリです。
なぜなら毎年数件のシロアリ対策を行っているからなのです。
シロアリは梅雨時期の大雨後、天気の良い日に羽アリ(白くなく黒いんです)
が大量に飛び立ちます。
それと同時に毎年、ご入居者や家主様より羽アリ発生報告が入ってくるというわけです。
皆様のお部屋の床下にも知らないうちにシロアリが潜んでいるかもしれません。
そんなこんなでシロアリ駆除もやっておりますのでお困りの際には
ご依頼ください。
それでは本日も頑張っていきましょう。
投稿日:2020/03/23 投稿者:-