笹塚で賃貸管理 分譲マンション漏水問題② | 笹塚、幡ヶ谷周辺の不動産をお探しなら株式会社とまと館にお任せ下さい。

笹塚、幡ヶ谷の賃貸情報ならとまと館


笹塚で賃貸管理 分譲マンション漏水問題②

分譲マンション漏水問題の続きです。

なぜ、
①共用部管理会社担当が漏水事故対応経験が豊富な事
②マンション管理組合が適切な保険に加入している事
これが大きなポイントかと言うと、

共用部管理会社の担当が漏水事故対応なれていると、
初期対応のスピードが違ってくるからです。


1番はじめに行うのは、
漏水元と思われる居室に行って原因と思われる水道の使用制限をする事です。


漏水報告は分譲マンションの場合、共用部管理会社に連絡が入るケースが多く、
そこが緊急対応でしてくださるのですが、
担当の方が不慣れで
漏水元の居住者への水道使用制限の説明が不十分で再漏水が発生したケースもあります。


当社への連絡は、漏水被害にあった場合はご入居者様から共有部管理会社に連絡後すぐに、
漏水元になってしまった場合は、共有部管理会社から緊急対応後に連絡入るケースが多いです。


漏水事故の情報が入ってすぐに私たちは共用部管理会社に状況確認をして、
すぐに、賃貸管理会社としてご入居者と家主様のケアを始めます。

①ご入居様の不安はいつごろ日常生活に戻れるか?
②家主様は費用負担はどうなるか?

これが、漏水元になっても漏水被害者になっても共通して真っ先にご質問を受ける項目です。

つづきは後日

投稿日:2020/07/09   投稿者:-