前回、自益信託と他益信託と言う言葉が出てきましたのでその言葉について追加情報です。
自益信託は信託した父がその経済的利益を受け取るので、特に税金の問題は発生しません。
ですが、他益信託は信託後の税務上の所有者となります、つまり税務上は贈与とみなされます、なので課税対象となることに留意が必要です。
次は、具体的にこの制度を活用して、父のアパートを私が建て替えを行うフローを書いて行きたいと思います。
前回はこちら ①はこちら