少し耳慣れない名称が出てきますが、瞑想が科学的に研究されていて結論としてはかなりストレスに良い効果があるよ~ということですが、興味があったらご一読下さい。
まず、登場するのは前頭前皮質これは
判断・問題解決・倫理観・自己意識をつかさどっている部分だそうです。
ここが発達して脳全体のネットワークが完成されてくるとバランスの取れた思考や行動が可能となり、洞察力や思いやりの思考行動が可能となるそうです。
そして、面白いことにここの発達して脳の各部分にネットワークを完成させるのなんと20代後半それよりも遅い人も多いそうなんです。
続きはまた今度