笹塚で賃貸管理 仕事にスピリチャルと心理学を落とし込む天才 瞑想してます⑥
実は、偏桃体が興奮するとコルチゾールと言うホルモンが出ます、もちろん私たちの生命維持に必要なホルモンですがこれが沢山出続けるのは良くないのです。
コルチゾールの慢性的な過剰分泌の弊害の中でも私が引いてしまうのは、海馬の萎縮を招き物忘れがひどくなる!不眠・うつなんかの原因にもなるようです。
私が、瞑想をするきっかけになったのがまさにこの状態だった気がします。
やっと瞑想に話題が戻ってきました、瞑想を続けた実感として物事に逃げ腰になってパニクったり、反対に相手を攻撃することが頭の中で本当に少なくなってきいるのです。
これが、私の精神や肉体の健康に大きな役割を果たしてくれているようです。
続きはまた今度
投稿日:2022/05/13 投稿者:-