笹塚で賃貸管理 介護施設入所について⑥ 仕事にスピリチャルと心理学を落とし込む天才
介護とは少し脱線するかもしれませんが、高齢の両親のお金のサポートについてです。
今回、自分の夫といとこの両親の生活費の件で思った事があります。
それは、生活費口座(年金が入る)から出金できる手段のキープです。
夫の両親の生活費は今まで父の口座から本人が通帳と判子で窓口で引き出しをしていました、
母は専業主婦なので、父の口座から生活費を下せないと足りなくなってしまいます、
なので、父が出歩くのが難しくなった時、すぐにキャッシュカードの発行手続きに行きました。
いとこの場合はやはり叔母は専業主婦なので、叔父の年金が入ってくる口座から出金できないと生活費がショートしてしまします。
叔父はキャッシュカードは有ったのですが暗証番号が本人しかわかりません、突然倒れて、入院して今は暗証番号を聞ける状態ではないので入金費用とか生活費を下す手段がありません。
銀行に行って相談をしても、暗証番号を教えてもらうのは難しいとは思います。
高齢の親の生活費の管理もある時期が来たらサポートが必要だとつくづく思いました。
投稿日:2022/12/17 投稿者:-