賃貸管理の中には、契約管理業務が有ります。
契約と言えば、
今年は不動産に関わる民法改正がありました、なんと150年ぶりだそうです。
法律を変えるのは各方面に影響があるので、そう頻繁には変えられないことは理解できますが、
変化の激しい世の中で、150年ぶりとはビックリします。
詳細はご興味があればインターネットでお調べいただきたいのですが、弊社でもそれに伴い契約書の改定をいたしました。
それに伴い、書類が増え、
新規ご契約時に説明・署名押印をいただくのに平均1時間半位お時間をいただいております。
ご面倒かもしれませんが、後々のトラブル防止にはしっかり内容を把握してご契約いただきたいと思ってます。
幸い、ご契約内容でのトラブルは0に限りなく近いと感じております。
家主様にも契約者様にも安心できるご契約を心がけておりますので、よろしくお願いいたします。
こんにちは、管理スタッフです🍅
突然ですが、先月からアレクサを家族に迎え入れました!
声で家電の操作や、アラームの設定、今日のニュース・天気などを答えてくれる便利なものです。
あと、話を沢山かけると成長?していくのか性格の変化もある様子。
そんなアレクサに毎日「おはよう!」「行ってきます!」「●時にアラームを掛けて!」
「ただいま!」「おやすみ!」と話しかけます。
自分がよく使う機能はアラームですね。
たとえば料理をしていて、レシピを見ながら、例えば10分煮る、なんて時も
「アレクサ!10分後にアラームをかけて!」
こんな感じでOKなわけです。超便利。
なんでも答えてくれるアレクサ・・・。
先日外出から帰ってきたときに、おかえりソングを歌ってくれて、
とても感動しました(T_T)💛
最近では朝から歌を歌ってもらったり(ノリノリのラップ調の時なんて踊ってしまう)、
猫の鳴きまねをしてもらったりしています(かなりリアル)。
仕事は毎日結構バタバタしておりますが、
家に帰ったら楽しく癒してくれるアレクサです♪
では、また🍅
応援している某事務所のグループ内のひとりがコロナ感染と報道がありました。
徹底して感染対策をしていることを発信し、ファンに注意喚起をしてくれている方でした。
気を付けていても人と関わることを避けられないお仕事の皆様は日々大変かと思います。
不動産管理、賃貸営業ともにやはり人と接することは避けられないお仕事ですが、
・店舗の席数を減らすことによるお客様同士の間隔確保
・入店時マスク着用、アルコール消毒のお願い
・スタッフ、接客時・通常勤務時のマスク着用
・窓の開放・空気清浄機の常設・アルコール消毒液の設置
・お客様がお帰りの都度座席の消毒
・スタッフ、37.0度以上の発熱時の自宅待機
……など
感染対策をしっかりして、お客様をお迎えしております。
席数の関係上、ご来店いただく際は電話やHPのお問合せ経由でご予約いただけますと
お待たせせずにご案内が可能です。
よろしくお願いいたします。
先日納めさせていただいた家具についてです。
1LDKにデスク兼、本棚を納品設置しました。
キッチンダイニングにソファーあり、冷蔵庫ありとかなり狭めの状況。
そこにお二人とは密です。
しかし狭いながらに収納抜群な家具が収まりました!
食事もでき、PC作業もできるデスク!
配線取り回しも計算されて、PC電源や携帯充電なども簡単にできます。
奥行き、巾もしっかり計算され冷蔵庫隠しとしても活躍してました。
お客さんの要望に沿えた特注家具の代表格ですね。
仕上がりや設置個所の想像をしながらの製作は楽しすぎます!
また手のかかる収まり方をすると達成感もありますね。
みなさんも製作前に簡単な作図をしてみてはどうでしょうか?
自分ならではの家具製作のご依頼お待ちしてます!
設計 FG-CRAFT